
岡山県にて真鍮のカトラリー、雑貨などを製作している【Lue ( ルー )】。
本日、欠品アイテムが届いています。

店頭に出しているだけで徐々に酸化していき、新しい真鍮のピカッとした質感はくすんだ落ち着いた風合いになってきます。

【Lue】の「ハンドクラフト」と「インダストリアルプロダクト」の2つのシリーズ
- ハンドクラフト: Lueの原点である一つ一つ手仕事で作られたシリーズ。
- インダストリアルプロダクト:工場やスタッフと試行錯誤を経て、機械で製造によって生み出されているシリーズ。
それぞれの良さがあり、ハンドクラフトは人の手でしか表現できない繊細な形が一番の魅力。
これに対し、工業製品の洗練された形状とハンドクラフトに比べてお手頃な価格帯で、形が統一されているのでコンパクトにまとまりアウトドアなどにもオススメです。


真鍮と聞くとちょっと手入れが面倒というイメージをお持ちの方がいるかもしれません。
実は、ちょっとした手間をかけてあげるだけでキレイに長く楽しむことがいただけます。
洗う際は食器用洗剤とスポンジで他のものと変わらずお洗いいただいて、
「洗い終わったら布巾などで水気を拭く」。これをすることで均等に酸化膜がはっていきます。
あとは、使い終わった後に洗わずに置いていたり、食べ物につけたままにしたり、
長い間ほうっておくと黒ずんだり緑青が出ることがありますので、気をつけてください。
使い込むほどに味わいが出てくる真鍮の経年変化をぜひ楽しんでお使いいただければ幸いです。
こちらからご覧いただけます → Lue販売ページ